コラム&ブログ
column
column
どうも。谷川です。
先日、皆既月食を観測しに行って
すっかり月っていいよねなどと言っています。
さて、今回は、イノベーター理論と家づくりというのを考えてみたいと思います
イノベーター理論というのは検索してみると
ざっくり
0→1のような行動作る人「イノベーター」は全体の2.5%
1→3のように早い段階で情報を掴んで行動するのが
「アーリーアダプター」と呼ばれ全体の13.5%
比較的早い段階で情報をキャッチ、行動する大衆層を「アーリーマジョリティ」34%
遅い段階で情報をキャッチ、行動する「レイトマジョリティ」34%
情報を掴まない、または行動しない「ラガード」が16%
というように分けられるという話です
(詳しくはググってくださいm(_ _)m)
イノベーターは圧倒的に少数なので
マジョリティには何をやっているかわからない
だからこそアーリーアダプター層が居て
イノベーションを大衆に広げていく
という感じです
新しければ売れるわけではなく適切なタイミングがある
つまり市場に理解されるタイミングがあるということです。
イシンホームのローン0円住宅という商品が出来て
10年くらいたちましたが
当時から太陽光発電が受け入れられないというのは
私も感じてきました。
今では住宅全体で何かしらの太陽光発電設置率9.2%
https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=27305
まだまだ当たり前になっていないかもしれませんが
経済産業省によると2021年の発表で
新築住宅の約2割に何かしらの太陽光発電設備がついているそうです。
全体の太陽光発電設備設置率 9.2%
新築の太陽光発電設備設置率 約20%
そして2030年には新築住宅の60%に引き上げる目標
とのことで
いよいよ定番になりつつあるのだなと
感慨深く統計を見ておりました
電気代の負担が増えてきた今のタイミングで
家を建てようとお考えの方
これから先はもっと普及する太陽光発電
後からつけるのはリスクが高いので
建てる前に検討してください
知多半島で家づくりをお考えの方は
お気軽にお問い合わせください!
お電話での
お問い合わせ
受付時間 10:00~18:00 /
定休日 火・水曜日